SSブログ

サイエントロジーとは何なのか? (2)

サイエントロジーについて話を進めていきます。先に、『有益な情報』について触れました。

何かを得ようと行動するときに、有益な情報か不利益な情報のどちらかを選択した場合、結果は同じではありません。
例えばギターでも、ピアノでも、よい先生について習うことは有益なことです。意欲が増し、楽しい気分で楽器と向き合えるその結果、練習量が増え上達も早くなる。などです。
サイエントロジーとは、「人生」を自分の思い描くより高い状態に達成していく為に必要な有益で上位の「情報」の体系です。
それは、必要な分野から好きに学べるようになっていて、それらの基礎的な知識は誰もが、とても容易に吸収して行けるように作られています。
「勉強」と言っても学校の勉強とは、違います。学校は、『先生』と『生徒』、塾なら『講師』と『生徒』が居て生徒は、講師から教えを請うのが一般ですが、ただサイエントロジーの面白いところは、その人が自分自身が『データ』と向き合い何ながら、自分の発見によって「そうだ!わかった!」と理解した分だけ進んでいけるようになっています。先生や講師が「これを覚えておきなさい」とか、「これを信じなさい」などといった教育とは無縁です。誰もが自分自身の理解によってのみ進んでいきます。でなければ本当の実力は付きませんし、勉強から得られる『驚き』や『感動』は決して得られないでしょう。しかし、勉強につまった時には、いつでも、スーパーバイザーという、トレーニングを積んだ人がサポートします。ですが、決して「答え」を教えることはありません。なぜなら、答えを出す力、決断力こそが「生きる」上に必要なその人の「能力」となるからです。自分が本当に理解しなければ、何かを学んでも、決して「喜び」も「充実」も得られないのですから。
では、サイエントロジーの「勉強」で何が学べるのか?を皆さんに、分かりやすくお伝えしていこうと思います。
宜しければ、ブログ登録をお願いします!

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。